jantiques vintage シルクスカート ロングスカート
今回、TG4で再撮影してみました。TG4専用ディフーザーFD1は大変良くできたアイテムです。カメラに向かって右上にある内蔵ストロボ発光部からの光を、レンズ全周に回し込み、円周方向ほぼ均一に照射できるよう工夫されています。ところが、光沢感のある対象を撮影し対象表面を観察すると、画面左上から、つまり内蔵ストロボ発光部方向からの照射量が顕著であることに気が付きます。この結果、撮影対象に程よい立体感を強調させる効果があります。ただキタキチョウのように表面構造が大変繊細で、軽微な凹凸しかない卵では、照明に一工夫要ります。そこで、今回は、カメラと卵の相対配置を4通りに変化させてストロボ発光部方向を変え、その効果確認をしてみました。
ふわっとマシュマロブラ M ブラック
TG4@18mm(9コマ自動深度合成+トリミング),ISO=100、F4.9-1/100、-0.7EV、内蔵ストロボ
#1はほぼ正面に卵を置き(カメラ水平面に対し、卵長軸を垂直に)、#2では卵を右45度に倒して撮影。#3,#4はカメラを上下逆に構えて、ストロボ照射光が卵の右下から当たるように変えております。#1~#4でどれがベストか?はここでは問題にしません。重要な点は照射方向を変えることで、卵の表情が一変すること。以前ご紹介したヒメアカタテハ(8月21日記事)、ムラサキツバメ(同19日記事)のように表面構造が明確な卵では、メインストロボ照射方向をさほど気にせずとも、構造描写が可能です。Papilio属やセセリのようにほぼ平滑な卵では、今回述べた照射方向の工夫が必須となります。今回マイクロフォーサーズ専用拡大システムでも再撮影しました。目的は過去に卵平面図(紡錘形の卵長軸に平行な方向から見込んだ画像)が未撮影だったからです。
シマノ 20 ツインパワー C3000XG 日本製
高さ1.3mm。最大直径0.48mm。キタキチョウの表面構造は大変繊細で、拡大率がTG4に勝る本システムを使用しても、未だ構造の全貌を描写しきれていません。スレーブストロボ2対の配置と照射強度を数通り変化させてベストの画像を選択しましたが、正面下部の表現が不十分ですし、平面図は手持ち深度合成の限界を感じる画像となりました。因みに縦条隆起は65本あります(2-3本の数え落としがあるかも)。同隆起はモンシロチョウで14本、スジグロシロチョウで16本ですから、遥かに細かい条溝が刻まれていることになります。
商品説明
お譲り頂きましたが飾っているだけで勿体ないので出品致します。。
淡いくすんだ黄緑の様な色でとても綺麗です。
ジャンティークで購入致しましたシルクスカートになります。
色がとても珍しくおすすめです。
元値は約35000円でした。
ウエスト約29cm(ゴムあり)
丈約88cm
ヴィンテージのアイテムになりますのでご理解ある方のみご購入をお願い致します。
フミカウチダ 18ss 18aw 19ss CELINE ELIN エリン nowos argue MARNI ACNE PHEENY IENA plage jane smith JACQUEMUS isa arfen nehera 77circa MAISON EUREKA メゾンエウレカ maturely rbs イザベルマラン ISABEL MARANT AURALEE baserange mikomori CLANE Ameri VINTAGE ENFOLD nagonstans MARTIN MARGIELA sacai tan THE Dallas PERVERZE LEINWANDE pelleq little suzie JUN MIKAMI AKANE UTSUNOMIYA casa fline babaco INSCRIRE Lautashi hooked malion vintage un3d. rito stair EDIT. FOR LULU vintage zig used KALMA KIARIS uhr R JUBILEE Ron Herman ten chika kisada JANTIQUES ジャンティーク drawer ヴィンテージ mame kurogouchi siiilon thibaut melange baserange toro
商品情報
› スカート
› ロングスカート