E177新品上級花珠あこや本真珠K18フックピアス三重ブランド真珠8.0~8.5 ピアス
今回、TG4で再撮影してみました。TG4専用ディフーザーFD1は大変良くできたアイテムです。カメラに向かって右上にある内蔵ストロボ発光部からの光を、レンズ全周に回し込み、円周方向ほぼ均一に照射できるよう工夫されています。ところが、光沢感のある対象を撮影し対象表面を観察すると、画面左上から、つまり内蔵ストロボ発光部方向からの照射量が顕著であることに気が付きます。この結果、撮影対象に程よい立体感を強調させる効果があります。ただキタキチョウのように表面構造が大変繊細で、軽微な凹凸しかない卵では、照明に一工夫要ります。そこで、今回は、カメラと卵の相対配置を4通りに変化させてストロボ発光部方向を変え、その効果確認をしてみました。
ダウンコート【美品】
TG4@18mm(9コマ自動深度合成+トリミング),ISO=100、F4.9-1/100、-0.7EV、内蔵ストロボ
#1はほぼ正面に卵を置き(カメラ水平面に対し、卵長軸を垂直に)、#2では卵を右45度に倒して撮影。#3,#4はカメラを上下逆に構えて、ストロボ照射光が卵の右下から当たるように変えております。#1~#4でどれがベストか?はここでは問題にしません。重要な点は照射方向を変えることで、卵の表情が一変すること。以前ご紹介したヒメアカタテハ(8月21日記事)、ムラサキツバメ(同19日記事)のように表面構造が明確な卵では、メインストロボ照射方向をさほど気にせずとも、構造描写が可能です。Papilio属やセセリのようにほぼ平滑な卵では、今回述べた照射方向の工夫が必須となります。今回マイクロフォーサーズ専用拡大システムでも再撮影しました。目的は過去に卵平面図(紡錘形の卵長軸に平行な方向から見込んだ画像)が未撮影だったからです。
エネルギー管理士電気分野過去問題集2020 221 3月31日
高さ1.3mm。最大直径0.48mm。キタキチョウの表面構造は大変繊細で、拡大率がTG4に勝る本システムを使用しても、未だ構造の全貌を描写しきれていません。スレーブストロボ2対の配置と照射強度を数通り変化させてベストの画像を選択しましたが、正面下部の表現が不十分ですし、平面図は手持ち深度合成の限界を感じる画像となりました。因みに縦条隆起は65本あります(2-3本の数え落としがあるかも)。同隆起はモンシロチョウで14本、スジグロシロチョウで16本ですから、遥かに細かい条溝が刻まれていることになります。
商品説明
ご覧いただき、ありがとうございます(*^^*)
ご購入前にプロフィールをお読みくださいますようお願いいたしますm(_ _)m
◎私用の端末ではなく、会社の端末を使用して出品しておりますので、営業時間外や土日祝日はご連絡、発送等の対応が出来ません。
平日最終日のお取り引きは、その後のご連絡等が出来ない可能性がございますので翌営業日の対応になる場合があります。申し訳ございませんが、ご了承お願い致しますm(_ _)m
商品番号 E-177-2
伊勢志摩産三重ブランド上級花珠のアコヤ真珠を使用したK18フックピアスです。耳元で綺麗な真珠が揺れるデザインです(*^^*)♪シンプルなデザインは、綺麗な真珠が引き立ちます。
シルバーがかったほんのりグリーンの入る奥深い輝きにピンクが差し込むホワイトピンク系です(*^^*)巻き照り艶の良い綺麗な真珠です(^o^)
真珠の内側から出る輝きはとても神秘的です(^.^)!!!
伊勢志摩産上級花珠のアコヤ真珠をカジュアルにお楽しみいただける逸品です!
アコヤ真珠ならではの立体感のある奥深い輝きを、是非お楽しみ下さい(^-^)/
真珠特有の自然に出来たキズやエクボ等ある場合がございます。ご了承お願いいたします。
画像は室内でライトを使用して撮っておりますので、真珠の持っているお色目が濃いめに出ている場合がございますが、画像修正はしておりません。
ご覧いただく環境等により、画像のお色目と多少違いが出る場合がございます。正確にお伝えできるようにご説明いたしておりますが、あくまで当方が見て感じたお色目をお伝えしております。ご理解お願いいたしますm(_ _)m
【珠のサイズ】8.0~8.5㎜
【金具】K18
メーカー保証書・専用ケース付きです。(画像のケースはサンプルになりますので変更になる場合があります)
ご希望であれば、簡単な包装は可能ですのでお申し付け下さい。